1

今週4月25・26日はお休みをいただきますが
Fossetさんでの販売が26日~あります。
新作veganクッキーあり!
27日からの「hana tsumi」展、すてきそうですよ。
5月の営業日は
3・4日
9・10日
16・18日
25・26日 クラフトフェアまつもと
2日・17日 お休み
23・24日 準備のためお休み
30日 お休み
* お問い合わせ・通販のご注文はお受けしておりますが
返信は4月30日以降順番にお送りします。
▲
by ucaly
| 2013-04-24 15:20
| お知らせ

とってもうれしいことがありました。
古くからのお客さまがちいさなあかちゃんとご来店。
「この子が2ヶ月になったらユーカリカシテンに来ようって決めてたんです」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この方の前にひとりのお客さま。
少くなったお菓子をみて
「あかちゃん連れた方が来るから、また明日にしますね」と
買わずに帰られました。
きっと駐車場で見かけたのでしょう。
このお客さまも、うちとは長いお付き合いの方。
はじめての赤ちゃんとの暮らしは
しあわせだけれどしんどい時もあると思う。
新生児はまだリズムができていないし、
出かけたくても、なかなかでかけられない。
そんななか
「2ヶ月になったら・・・」と楽しみにしてくれていたことが
うれしかった。
そして、譲ってくださったお客さんも
「赤ちゃんがいると出てくるの大変だから」と。
わたしもこんな風に思いやることのできる人になりたい、と思った。
見ず知らずのふたりの気持ちがつながって
ユーカリカシテンにしあわせを広げてくれました。
お客さんからあたたかさをもらってばかりだけれど
お菓子に織り込んでお返しできたら、
と思いながら作っています。
いつもありがとう。
▲
by ucaly
| 2013-04-19 16:01
| 日々のこと
こんにちは。
パソコンくん、ご機嫌斜めで何度も落ちてしまうので
ぱぱっと、開店のご連絡を。
18・19日は開店しています。
20日(土)はお休みです。
スコーンは、リクエストの多かったbutterのいちじく。
チョコチップも焼けるかな・・・?
また当日twitterで流しますね。
まだ、いけるかPC。
先週末の手創り市に来てくださったみなさま。
どうもありがとうございました。
いつもよりお客さんが多かったようで、
いつもより少し多めに作ったつもりでしたが
早く売り切れになってしまいました。
とてもたのしい2日間でした。
ありがとうございました!
それでは、今週はユーカリカシテンでお会いしましょ~。
パソコンくん、ご機嫌斜めで何度も落ちてしまうので
ぱぱっと、開店のご連絡を。
18・19日は開店しています。
20日(土)はお休みです。
スコーンは、リクエストの多かったbutterのいちじく。
チョコチップも焼けるかな・・・?
また当日twitterで流しますね。
まだ、いけるかPC。
先週末の手創り市に来てくださったみなさま。
どうもありがとうございました。
いつもよりお客さんが多かったようで、
いつもより少し多めに作ったつもりでしたが
早く売り切れになってしまいました。
とてもたのしい2日間でした。
ありがとうございました!
それでは、今週はユーカリカシテンでお会いしましょ~。
▲
by ucaly
| 2013-04-17 17:44
| お知らせ

vegan・・・ バター・卵・乳不使用
butter ・・・ バター使用・卵不使用
いずれのタイプにも牛乳は使っていません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
クッキー
vegan
花蜜
かたち (少しです)
アーモンド
butter
カカオニブ
プレーン
スコーンbutter
いちじく
チョコチップ
スコーンはなにもつけずに食べてみてください。
そのままがいちばんおいしいように作っています。
当日中がおすすめです。
あたため方・保存方法などは
右カテゴリー<あたためかた>をご参考ください。
そのほか、ノンシュガーオーガニックジャムやハーブティ
ベジスプレッドなどがあります。
通販サイトができました!
ご来店でクッキーギフトをご予約のお客さまも
こちらをご利用ください。
システムの都合上、お支払い項目では『銀行振込み』を選択のうえ
ご来店の際にお願いいたします。
いままで通り希望日の1週間前までのご注文で、お渡しは営業日のみとなります。
(間違い防止のため電話ではお受けしておりません)
*重要*こちらからのメールが届かない場合があるようです。
3日以内に返信のない場合は、迷惑メールフォルダもご確認のうえ
お手数ですが再度ご連絡ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週からオープンした通販サイト。
初日からご注文くださりありがとうございます。
こちらはまだ慣れなくて、「あれ?どこ開くんだっけ?」となっていますが
以前より頼みやすくなっていたらいいなぁ、と思っています。
現在の最短発送日は4月19日(金)となります。
来週はいよいよ手創り市!
この日をいつも楽しみにしていて、遠くをみつめながら
日々の仕事をしていたら、あっという間にもう目の前。
そしてあせり始めておりますー。
今回は初の試み『まちきれない!おやつセット&おやつブレンド』
の企画にも参加します。
セット・・・はむずかしいけれど~、と相談しての参加ですが。
当初考えていたお菓子があったのですが
静岡中部勢の「スコーーンーー!!」コールが・・・
スコーンがいいですかねぇ?
どうですか?みなさん。
ご近所のみなさま、今週もユーカリでスコーンとクッキーを
焼いてお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月の開店日
4・5・6日
11・12日 休み (手創り市準備のため)
13・14日 A&C静岡手創り市
18・19日
20日 休み (講習会)
25・26日 休み
今月はお休みが多くてご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願いいたします。
▲
by ucaly
| 2013-04-03 17:41
| お知らせ
ご報告が遅くなりましたが
昨年売り上げの一部を球美(くみ)の里に募金しました。
こちらはジャーナリストの広河隆一さんが理事長となっている
福島の子供たちの保養施設です。
どうしてこういうものを運営しているのか、というのは
こちらをぜひ→設立の目的
事故が起きて、色々考えて悩んで話し合って・・・
そうしていくなかで対応や考え方が一人ひとり違うことを痛感しました。
わたしはどの情報を選ぶの?
どう考えるの?
どう生きるの?
こどもの頃からずっとそれを考えながら生きてきたけれど
いっそう自分自身に問われるようになりました。
福島で原発事故は起きてしまったけれど
そこで今まで暮らしていて、いまも暮らしているこどもたちがたくさんいる。
こどもたちのため、の球美の里の活動に共感しています。
昨年売り上げの一部を球美(くみ)の里に募金しました。
こちらはジャーナリストの広河隆一さんが理事長となっている
福島の子供たちの保養施設です。
どうしてこういうものを運営しているのか、というのは
こちらをぜひ→設立の目的
事故が起きて、色々考えて悩んで話し合って・・・
そうしていくなかで対応や考え方が一人ひとり違うことを痛感しました。
わたしはどの情報を選ぶの?
どう考えるの?
どう生きるの?
こどもの頃からずっとそれを考えながら生きてきたけれど
いっそう自分自身に問われるようになりました。
福島で原発事故は起きてしまったけれど
そこで今まで暮らしていて、いまも暮らしているこどもたちがたくさんいる。
こどもたちのため、の球美の里の活動に共感しています。

▲
by ucaly
| 2013-04-01 09:53
| 日々のこと
1