このお正月は、めずらしく人に会いコミュニケーションをとって過ごしました。
いつかのブログに書いたかな?
私自身の性質としてフラワーエッセンスでいうところの
『ウォーターバイオレット』が強くある。
一言でいうと「ひとりがすき」
1人でいることで寂しさを感じるよりも、自分らしくいられると感じる。
自立していて、人に頼むことは苦手。
人からは近寄りがたいと思われがち。
自分が信頼している人とはコミュニケーションがとれるけれど
それ以外の人と関わったり人の多い社交の場をストレスに感じる。
と、こんな感じがウォーターバイオレット。
去年はこれまで以上に自分だけの空間・ペースで生きてきて
「わたしって家族がいなかったら本当に孤独だなー」と思いながら
快適でした。
家族というベースがあって、学びたいことと仕事にまい進していたから
あとはお客さんと話したり、たまに顔を合わせるママ友と話すだけでOKだったのです。
そんなわたしがフラワーエッセンスを学びながら
ウォーターバイオレットを愛するようになって(=自分を認める)
エッセンスもとっていて迎えた2019年。
お正月にも関わらず会ってくれた友人・知人。
弟とも会って話す機会がもてて。
人と話すってこんなに楽しいんだ~!と新鮮な驚きでした。
みんな、こんなことを日常にしているんだね。
会う人が誰でもよかったわけではなくて、
響きあうモノがあったからこその楽しさなんだけれど。
『こころをこれまでよりもオープンにして
人との関わりを楽しむことができるようになる。
自分の時間と空間を大事にしながら、(←ここがわたしには最優先のこと)
人との時間も共有するようになる』
まさにウォーターバイオレットを取ったあとの状態。
フラワーエッセンスは、取ったから劇的に変わる、というよりも
こんな風に気づいたら変化しているね、という感じ。
(劇的な時もあるかも、ですが)
フラワーエッセンス、期間限定でモニターカウンセリング(有料)をしたいと思っているので
始めるときはまたお知らせしますね。
いつもお菓子の忙しさに紛れてしまうけれど、叶えよう。

友達といったメキシカン。
Guacamole(アボカドディップ)を目の前で作ってくれてる。
大好きなメキシカン、これも品川です(笑)
いつかのブログに書いたかな?
私自身の性質としてフラワーエッセンスでいうところの
『ウォーターバイオレット』が強くある。
一言でいうと「ひとりがすき」
1人でいることで寂しさを感じるよりも、自分らしくいられると感じる。
自立していて、人に頼むことは苦手。
人からは近寄りがたいと思われがち。
自分が信頼している人とはコミュニケーションがとれるけれど
それ以外の人と関わったり人の多い社交の場をストレスに感じる。
と、こんな感じがウォーターバイオレット。
去年はこれまで以上に自分だけの空間・ペースで生きてきて
「わたしって家族がいなかったら本当に孤独だなー」と思いながら
快適でした。
家族というベースがあって、学びたいことと仕事にまい進していたから
あとはお客さんと話したり、たまに顔を合わせるママ友と話すだけでOKだったのです。
そんなわたしがフラワーエッセンスを学びながら
ウォーターバイオレットを愛するようになって(=自分を認める)
エッセンスもとっていて迎えた2019年。
お正月にも関わらず会ってくれた友人・知人。
弟とも会って話す機会がもてて。
人と話すってこんなに楽しいんだ~!と新鮮な驚きでした。
みんな、こんなことを日常にしているんだね。
会う人が誰でもよかったわけではなくて、
響きあうモノがあったからこその楽しさなんだけれど。
『こころをこれまでよりもオープンにして
人との関わりを楽しむことができるようになる。
自分の時間と空間を大事にしながら、(←ここがわたしには最優先のこと)
人との時間も共有するようになる』
まさにウォーターバイオレットを取ったあとの状態。
フラワーエッセンスは、取ったから劇的に変わる、というよりも
こんな風に気づいたら変化しているね、という感じ。
(劇的な時もあるかも、ですが)
フラワーエッセンス、期間限定でモニターカウンセリング(有料)をしたいと思っているので
始めるときはまたお知らせしますね。
いつもお菓子の忙しさに紛れてしまうけれど、叶えよう。

Guacamole(アボカドディップ)を目の前で作ってくれてる。
大好きなメキシカン、これも品川です(笑)